日々の出来事(仮)

備忘録代わりに。 ご参考いただいた記事の利用の際には自己責任でお願いします。

ジョグポシェメンテ:オイルタンク取り外し

前回の手順から続く。

必要なもの

前回のものに加えてラジオペンチ

 

手順

1.外装を取り外した状態

f:id:sudrep7:20160823000200j:plain

 

2.オイルセンサーを取り外す

f:id:sudrep7:20160823001029j:plain

 

3.オイルタンクを前方に倒して、ホースを抜く

注意!!オイルはキャップからも漏れるので、前方に倒しても問題ない量まで、オイルをほかの容器に移すなどして減らしておくこと!!

f:id:sudrep7:20160823001038j:plain

f:id:sudrep7:20160823001127j:plain

 

オイルこぼして後始末が大変でした…

ジョグポシェメンテ:外装取り外し

ジョグポシェの外装を外す

備忘録的な。

  • シート下前方
  • サイドカウル
  • ステップ
  • シート
  • キャリア
  • バッテリー
  • メットイン

の順番で外した手順を記載したけど、実際は取り付けた時の写真なので、若干うろ覚えのところはあるかも。

必要なもの

ドライバー +2、+3

手順

1.シートを上げて、シート下前方のネジを2か所外す。グレーのシート下前方のカバーを斜め前に引っ張ると外れる。

f:id:sudrep7:20160822232154j:plain

 

2.サイドカウルを外す。片方ごとにネジは3か所だけど、それとは別にキックの上あたりの部分にグロメットがあるのでそこも外す。バキバキと外す。

f:id:sudrep7:20160822232155j:plain

 

3.ステップ前方のネジを2か所外す。もしかしたら外さなくてもいいかもしれない。

f:id:sudrep7:20160822232158j:plain

 

4.ステップのネジを4か所外す。そうするとステップが取れる。

f:id:sudrep7:20160822232159j:plain

 

5.シートの裏のネジを2か所外すとシートが外せる。

f:id:sudrep7:20160822232200j:plain

 

6.シートが取り付けられていた金具の棒を外す。そうするとシートを取り付けていた金具もとれる。

f:id:sudrep7:20160822232201j:plain

 

7.キャリアを外す。ネジは4か所。テールランプの上のところと、バイクを正面からみて右側の部分に隙間を埋めるゴムがついているので、うっかりどこかへ落とさないこと。

f:id:sudrep7:20160822232202j:plain

 

8.バッテリーカバーを外す。ネジは2か所。正面向かって左側にある。

f:id:sudrep7:20160822232144j:plain

 

9.バッテリーを取り外したところ。ケースごととれる。バッテリーからコネクタを外す。

f:id:sudrep7:20160822232146j:plain

f:id:sudrep7:20160822232147j:plain

f:id:sudrep7:20160822232149j:plain

 

11.メットインを外す。ネジは5か所。根本が左右対称。

f:id:sudrep7:20160822232151j:plain

11.メットインの前方の状態

f:id:sudrep7:20160822232152j:plain

 

12.メットインの横から見た状態。ガソリンホースはメットインの下を通っている。

取り付けるときに微妙に困った部分。

f:id:sudrep7:20160822232153j:plain

 

以上。

 

加水分解をふき取る

マウスの加水分解が始まる

お気に入りだったBluetoothマウス Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000。多分5年くらい前に購入。

気に入ってたけど、マウスにお茶をこぼして反応が怪しくなったので、もう一回購入。しばらくたったら、お茶をこぼした方も復活していた…

 

そして今年。

マウスの手に触れるゴム部分が耐えきれないくらいべたべたになってきた。

耐えきれないので新しいマウスを買った。Logicool M557。

このいいところはボタン数が少ない、ゴム部分がない、Windows10対応!これで加水分解にも、Windows8以降のBluetoothの反応の悪さにも悩まされない!

 

と思ってたらネットで「ゴム部分の加水分解重曹で落とせる」「クレ ラバープロテクタントで落とせる」などという情報を見つけてしまった。

手元にあるのは家庭おそうじ用の重曹。これで本当に落とせるか確かめてみる。

続きを読む

ジョグポシェのプラグ

取説と実物のプラグの型番が違った

このブログを書き始めた理由。

家族が利用しているジョグポシェ(YV50H JOGPOCHE (5GD3))が、10年以上メンテナンスをほったらかしだというので、おもいつくところを交換した。

症状

  • セルが動作しない(うんともすんとも言わない)
  • キックでエンジンがかかるが、やたらアイドリング音が高い

メンテナンス内容

  • プラグ交換
  • キャブ清掃
  • マニホールド交換
  • エアクリのフィルター交換
  • バッテリー交換
  • 洗車(笑)

メンテナンスの腕は無きに等しい。原チャだし、Webサイトを複数確認してやってみようかと思った次第。…正直キャブ清掃なんてしなくても良かった。

続きを読む